ー女性が気になる男性のアレって?ー

こんにちは カウンセラーの戸田です。
男性の皆さん。女性は男性のどこを見ていると思いますか? 「顔」だけではないんですよ。では、どこを見ていると思いますか?
気になりますよね。
女性は男性のどこを見ていると思いますか?
「顔」だけではないんですよ。もちろん外見も気にはしていますが、それ以外に女性はプロフィールをきちんとしっかり見ています。
またお見合いやデートなどでも、細かいところを見ているんです。
では、どんなところをチェックしているのか、ご紹介します。
- 清潔感は絶対条件!
- 立ち居振る舞いとマナー・言葉遣い
- 経済観念と将来性
1. 清潔感は絶対条件!
✅髪型やヒゲ
ボサボサだったり寝ぐせがついたままの髪型、無精ひげは絶対にNGです。
伸びすぎた髪は、カットする。出かける前にはきちんとセットを。
ひげはそり残しがないようにきちんと剃りましょう。
また、意外に目につくのは鼻毛です。必ず事前に鏡でチェックを!
✅服装のセンス
高級ブランドの洋服である必要はまったくありません。ですが、シワや汚れがない清潔な服装
で。サイズがあっているかも大事です。奇抜すぎる服装はやめましょう。
TPOを意識した爽やかな雰囲気で。
✅爪や肌、歯のケア
手元は意外と見られています。爪が伸びっぱなしだったり汚れたままだと印象がダウンします。
また、カサカサのお肌だと年齢より老けて見られがちだったり、不健康な印象に。ベタついた
肌だと清潔感がダウン。
口内ケアを怠ると口臭の原因にもなりがち。定期的な歯科の受診も心がけましょう。
✅体臭・口臭対策
必須なのが、体臭&口臭対策。においエチケットに気を配るのは、基本中の基本です。
においは特に相手に与える印象に大きく影響します。特に距離が近づきやすいデート前は必ず
チェックを。「素敵な方でしたが、においが・・・」とならないように。
2. 立ち居振る舞いとマナー・言葉遣い
✅食事のマナー
音を立てて食べる、食べ方が汚い、肘をつくなど。交際のお断りの理由になりやすいのが、
この食事のマナーです。普段から気をつけましょう。
✅店員さんへの態度
店員さんへや自分以外の人への横柄な態度や振る舞いを見て「本当はこんな人なんだ」と幻滅
されることも・・・女性はこういうところには敏感です。
✅歩き方・姿勢
猫背やだらしない姿勢よりも、姿勢がよいとスマートにかっこよく見えて好印象です。
腕を組むや貧乏ゆすりなども気をつけて。
✅ネガティブな発言
仕事の話で、ついつい仕事の愚痴や上司の悪口になってしまうことありませんか。多すぎる自虐
ネタにも注意を。返事に困る話題はせっかくの時間が楽しめなくなってしまいます。
✅自慢話ばかり
ネガティブ発言はNGですが、自慢話ばかり多くないですか?仕事を頑張っているのは分かる
けど、自慢ばかりだと疲れます。また、過去の恋愛の武勇伝を語る必要はありません。
✅話を聞く姿勢
自分のことばかり話すだけでなく、相手の話をちゃんと聞ける男性は好印象です。
きちんと聞いてくれる「聞き上手」だと相手に安心感を与えることができます。
✅ラインの返信
返信が極端に遅かったり、スタンプだけの返信だったりだと自分に興味や関心がないんだと
思わせてしまいます。忙しくてもコミュニケーションは大切に。
3. 経済観念と将来性
✅金銭感覚について
ブランド物をよく買っている、ギャンブル好きなど無駄遣いが多いと将来を不安に思われ
やすくなります。
✅仕事に対する姿勢
安定した職業かどうかも大事なのですが、仕事への責任感や意欲があるかどうかの方が重要視
されています。仕事に関するネガティブ発言は避けたほうがいいのは、このためでもあります。✅将来のビジョンがあるか
結婚後はどういう生活にしたいか、どういう家庭にしたいか。
この価値観が合うことが大事です。質問をいただいたら答えられる準備をしておきましょう。
4.まとめ
大事なのは、「気配り」と「清潔感」
女性は表面的な条件だけではなく、何気ない振る舞いや会話はもちろんのこと、そこから男性の価値観もしっかり見ています。 男性と女性では、見るところが違うのは当然なのですが、「女性の目線」を意識して行動すると、婚活で成功しやすくなります。
ここまで読んで、「細かいことにも気をつかわないといけないのか」「なんだか大変だな・・・」と思ってしまった方もいらっしゃるかもしれません。 ですが具体的に、「どんなことに気を付ければいいのか」を、知っているのと知らないのとでは雲泥の差です。
服装や髪形などは行動を起こせばすぐに変えられる部分でもあり、結果が分かりやすく出ることでもあるので、気をつけていて損はないはずです。
結婚相談所では、あなたの魅力を最大限に引き出すサポートが可能です。
ぜひ私たちカウンセラーのアドバイスを活用してみてください!
